臨床工学技士
国家資格 難易度 ★★★★☆
臨床工学技士とは、医師の指示の下に、血液浄化装置、人工心肺装置、人工呼吸器等の生命維持管理装置の操作、及び保守点検を行う医学的、工学的な知識を必要とする専門技術者のことです。
関連問題集・参考書はこちらから
受験資格 | いずれかに該当する方
|
---|---|
受講料 | 30800円 |
試験日 | 3月 |
試験会場 | 北海道、東京都、大阪府、福岡県 |
試験科目 | 医学概論、臨床医学総論、医用電気電子工学、医用機械工学、生体物性材料工学、生体機能代行装置学、医用治療機器学、生体計測装置学、医用機器安全管理学 |
合格率 | 77.4% |
合格発表 | 3月末に試験の合格者は、厚生労働省、下記のホームページに受験地、受験番号を掲示 |
申し込み方法 | 下記問い合わせ先に受験案内を請求し、受験願書に必要書類を添えて医療機器センターに提出 |
申し込み期間 | 1月 |
問い合わせ先 | 財団法人 医療機器センター http://www.jaame.or.jp/ |