医療・介護資格徹底ガイドHOME>> 診療情報管理士

診療情報管理士

公的資格  難易度 ★★★☆☆ 

診療情報管理士は、ライブラリーとしての診療録を高い精度で機能させ、そこに含まれるデータや情報を加工、分析、編集し活用することにより医療の安全管理、質の向上および病院の経営管理に寄与する専門職業です。
関連問題集・参考書はこちらから

試験概要
受験資格 いずれかに該当する方
  • 社団法人日本病院会診療情報管理士通信教育を修了した方
  • 社団法人日本病院会指定大学および指定専門学校で指定単位を修得し卒業した方
  • 受講料 10000円
    試験日 2月
    試験会場 全国各地の指定校
    試験科目 医療概論、人体構造・機能論、臨床医学各論、医学用語、診療情報管理論 等
    合格率 非公開
    合格発表 診療情報管理士教育委員会にて、合否結果が出され、文書で通知
    申し込み方法 下記問い合わせ先のホームページから願書をダウンロードし、履歴書などに必要事項を記入後郵送
    申し込み期間 10月中旬~11月上旬
    問い合わせ先 社団法人 日本病院会 http://www.jha-e.com/