医師事務作業補助技能認定試験ードクターズクラーク
民間資格 難易度 ★★★☆☆
医師事務作業補助技能認定試験の合格者にはドクターズクラークの称号が付与され、診療録や各種診断書・証明書・処方せん等の医療文書作成業務等、医師事務作業補助職として必要な基礎的知識・技能を有していることを証明することができます。
関連問題集・参考書はこちらから
受験資格 |
|
---|---|
受験料 | 8,000円 |
試験日 | 年6回(5月、7月、9月、11月、1月、3月) |
試験場所 | 各都道府県内の公共施設等 |
試験科目 |
|
| |
合格率 | 50% |
合格発表 | 試験日から約1ヵ月後に郵送により通知 |
申し込み方法 | 所定の受験申込書に、実務経験または認定委員会が定める教育訓練ガイドラインを履修したことを認める証明書を添付のうえ、受験料を添えて、受験地域の日本医療教育財団支部へ郵送(現金書留)またはご持参 |
申し込み期間 | 試験日の約2ヵ月前から約2週間前まで |
問い合わせ先 | 財団法人 日本医療教育財団 http://www.jme.or.jp/ |
|
医療・介護福祉関連の資格スクールの資料を一括請求できます。 |