産業カウンセラー
民間資格 難易度 ★★★☆☆
産業カウンセラーとは、は心理学的手法を用いて、働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるように援助することを主たる業務としています。その他にはメンタルヘルス対策への援助、キャリア開発への援助、職場における人間関係開発への援助、と3つがあげられます。
関連問題集・参考書はこちらから
受験資格 |
|
---|---|
| |
受験料 | 産業カウンセラー 31500円(学科+実技) |
シニア産業カウンセラー 42000円(学科+実技) | |
試験日 | 産業カウンセラー1月 シニア11月 |
試験場所 | 学科全国18か所 実技全国13か所 |
試験科目 | |
| |
合格率 | 産業カウンセラー71.7% シニア40% |
合格発表 | 試験日から約2か月以内に通知 |
申し込み方法 | 下記問い合わせ先から願書を取り寄せ、願書を簡易書留で郵送 |
申し込み期間 | 下記問い合わせ先で確認 |
問い合わせ先 | 社団法人 日本産業カウンセラー協会 http://www.counselor.or.jp/ |